誰かおらぬか〜?

2007年9月11日
エヴァンゲリオンを観たお方。

気になる、気になるんだけど・・・












最初の3つは総集編だと聞いたぞ??

また以前のように同じ話を蒸し返されて観るのはい・や・だ。

しかし聞けば、ヤシマ作戦の話が変わっているとかいないとか。

変わったのであれば、きっとガンダムシールド並に薄っぺらい盾を片手で軽く持った綾波が、

「碇君、ま〜だ〜?」

と言いながら使徒の攻撃を受け止めているに違いない。んな訳ねぇw

観る価値があるのかどうか情報求む!!

------------------------------------------------------------

麻雀は今日も元気にフルボッコw

これは新記録かもしれないが・・・















トナメ8戦連続1回戦敗退、本当にありがとうございます。

もうい・や・だ(しつこい?w)

昇格したばかりで早くも降格の危機にあるワタクシに乾杯。
本日早番。

けんしろうが来てからコロシアムに乗り込む予定。

出勤前に一応トナメのボーダーを確認(自信はあるが)

もちOKだった♪

これで念願の念願のトリプルA1だ!

けんしろうも来たので気分よくコロシアムに参戦。

そして・・・













18個マイナス、本当にありがとうございました。

たくさん打点の高い聴牌がきましたよ。

そしてその度に打点の高い当たり牌を掴まされました。

ありがとうコナミさん!

このクソゲーが

気分転換にトナメを一回やったら、まぁ見事にラス。

本当にありがとうございました。

コロシアム史上最も負けた日。

明日からの闘牌の気力に響きます。

そんな中、昨日話したはしだてさん・・・









帰るときにCS見たら10万以上はあったので少なからず勝っているだろう。

やっぱ持論はあっていたワタクシに乾杯。

もう前日まで調子が良かったらコロシアムなんてやんね( ̄ヘ ̄)凸

持論

2007年9月9日
昨日、本日は微妙に負けたほうが良いと言いながら・・・

4戦して玉1個プラス。

東風7個(今期8個)になる。

コレ位なら平気っしょ?(妙な自信)

そんな中、夜にはしだてさんがやって来る。

はしだてさん、ぶっちぎりで3ヶ月連続店舗ナンバー1なのだが、ここ最近は不調の模様。

レベルMAX寸前にして足止め状態を喰らっている。

そんなはしだてさん、明日はコロシアムに行くと言うので、

「はしだてさんは明日勝てますよ。調子悪い人が行くと勝てると言うのが俺の持論です」

と、話してみる。

そして、

「俺みたく微妙に調子がいい奴は多分明日負ける気がします」

と、持論を展開するも内心では勝つ気満々なワタクシw

要はコロシアムでは不調の人には良い波が来て、ワタクシのように微妙に調子がよくて実力が伴っていない人には悪い波が来ると言うのが今までの経験からの持論。

と言いながら、明日はやるぞーと思っている幸せなワタクシに乾杯。

神(?)の一手

2007年9月8日
雲蒸龍変、夜を徹して見てしまった。

神が舞い降りてたww

麻雀格闘部呂倶にミスター麻雀が、神の降臨した対局について書いているのだが・・・









「これを見て椅子からズッコケそうになった。」

この一文が全てを物語っているかとww

------------------------------------------------------------

今日は遅番の為、ちょっとしか打てず。

休憩時間に気楽に段東へ。

するとどうでしょう・・・




あらあらあら3連勝♪

うち1個がクソ玉だったが金玉が2個増えて、これで東風6個に♪(今期7個)

もうわかっています・・・

明後日のコロシアムが勝負デーだって事。

しかし気になる点が一点。

ワタクシ、ある時秋刀魚コロシアムがある前の日に秋刀魚10連勝して気をよくしてコロシアムに乗り込んだら惨敗。

今期は調子が悪いなぁと思い、やけで東風コロシアムに乗り込んだら33個稼ぎ、なんちゃって東風四天王になってしまった事があった。

この日記書き始めてからも、調子が悪いまま乗り込むと、結果勝ったって過去日記を見るとわかる。

もしかして・・・




明日は適度に負けておいたほうがいいのか??

ま、明日も遅番なんであんま打つ時間がないから関係ないかと開き直るワタクシに乾杯。

微妙な感じ

2007年9月7日
本日出勤前に秋刀魚で一勝負。

一昨日トナメの昇格が出た後に余裕こいて秋刀魚を打ったら1個取られたのでなんとかしたい。

勝負はあっさり。

跳満やら親満やらバンバン上がって6万点オーバーのトップ♪
秋刀魚をプラマイゼロに戻し満足♪

これで心置きなく東風に専念できるぞ(浮気しなければw)

------------------------------------------------------------

さて仕事をしていると久々(?)に〜RIP〜さんご来店。

お土産で餃子を頂きました♪(非常に美味しかった)

〜RIP〜さんが打ち始めて、仕事をしていると、なにやらワタクシを呼んでいる。

タッチパネルでもずれたか?

と思ったらいきなり携帯電話を手渡される。

?????

誰かと電話していたようなのだが、ワタクシに渡すと言うことはSHUさん辺りか?

と思って出た電話の主・・・







もとりぃさん♪

いやまじビックリしたけど、いつも合わせに乗って貰っているのでお礼。
しばし談笑致しました♪

しかし〜RIP〜さん、アナタ・・・







どんだけネットワークが広いの?

仕事が終わって、まったりと段東を打つもプラス1個が精一杯の内容。

CSも一応プラス終了だったので、微妙だったがよしとしよう。

イマイチ波に乗れていないワタクシに乾杯。
本日はお休み。

台風だしお家でマッタリ。
合わせも不参加表明(皆さんすみません(汗))

------------------------------------------------------------

さて最近の嫁はんはニコニコ動画の24にご執心。

別にドラマをPCで見てるだけじゃんと思って気にしていなかったワタクシ。

チラ見すると、なんか画面に怪しげなコメントの嵐が?

何コレ?

どうやら見ている人が場面場面でコメントを入れられる模様。

知らなかった・・・そんな機能が・・・

しかも・・・






コメント面白すぎw

24を見ながら嫁はんが爆笑していたのはコレのせいだったか!

早速喰い付くワタクシ。

何を見てやろう・・・





長考・・・





そーいやTAKIさんの所に雲蒸龍変の決勝がアップされたとか書いてあったなぁ。

さっそく拝見・・・







プルプル王子ワロタ

さらに後々の対局ではもっと大物の笑わせ屋が出現する模様(楽しみ)

暫くニコニコにハマリそうな夫婦に乾杯。
本日は早番。

発熱で死亡中のプロの保険で入ったのだが今日からプロは復帰。

普段は温厚な(はずの)ワタクシですが、さすがに大説教。

怒ったからと言ってどうこうなるわけでもなかろうが、これも店長の役目だ。

一頻り怒った後はいつも通りたわいも無い話をしながら仕事をしておりました。

引きずらないようにフォローすんのもワタクシの役目ですな。

------------------------------------------------------------

さて仕事をしているとNJさんより、来店する旨のメールが届く。

お待ちしていますとメールを返し、ほどなくご来店。

仕事が終わり、一緒に新筐体のあるお店に移動。

えらく新筐体が気に入ったワタクシ。

だって色々データが見られるんだもん・・・

そして懲りないワタクシはトナメを開始。

最初はあまり調子が良くなかったが、徐々にいい感じになってきてまずは優勝♪

しかし、残留ポイントにはちょい足らず。

それを隣で見ているNJさんが一言

「関係ないですよ!だって昇格しか見てないんですよね?」

簡単に言ってくれるこの男、さっきまでは普通の黄龍だったのに、いつの間にか秋刀魚ランカーになっとる(汗)

まぁ昇格はともかく、最低でも残留を出さないと、今週は遅番が多い為あんま打つ時間が無い。

最悪、明日の休みに嫁はんに許可を貰って朝打ちに行くしかない!

危機感たっぷりで臨んだ次の対局、トップトップであっさり決勝まで行けた♪

この時点で残留は出ただろうとまずは一安心。

迎えた決勝では、大黄龍と黄龍とCPUとバトル。

てか大黄龍のデータを見ると、勝率が3割でラス率が18%(驚愕)

むぅ・・・こういう大黄龍もいるのね。

ワタクシの四麻のラス率は20%で低いかなと思っていたが、まだまだですな。

勝率に至ってはここで言うのも恥ずかしいw

そんな中での決勝戦はCPUが暴走。

CPUがトップで迎えたオーラス。

ワタクシ、ピンフドラ3の69筒聴牌。6筒ならタンヤオつきでトップのCPUから出るかツモれば逆転の中迷わず即リー。

数順後・・・









6筒ツモ(ありがとう神様)

捲くりトップでV2賞ゲット!

そして・・・









昇格確定の34ポイントがでた♪

長かった・・・長かった・・・

来週初めてトリプルA1になれます!

来週からもトナメを続けようと思うので、次は初のSAを目指します!

第一の目標を達成できたワタクシに乾杯。

地デジ

2007年9月4日
今日はお休み(なはず)

しかし寝ているとまたしても携帯が鳴っている。

またか?またなのか?

相手はけんしろう。

まさか休むって言うのか?

と思ったけどなにやら別件だった模様。(寝ぼけていた為イマイチ何を言われたか覚えてないが、今日以外のシフトの事だったか?)

今日はゆっくり休めそうだ。

------------------------------------------------------------

さてお昼からはケーブルテレビの人がウチに来るらしい。

実は先月、住んでいる所の更新があり、その際嫁はんがテレビの映りが悪いと不動産屋に言って、不動産屋持ちで色々やってくれるらしい。

たしかにテレビ東京とか異常に映りが悪かったからなぁ・・・

ケーブルテレビの人がやってきて、色々やってもらうと、あら不思議!

テレビの映りがよくなりました!

なんだよー今までの2年間はなんだったんだよ!

こんなんだったらもっと早く不動産屋に抗議しておけばよかったよ・・・

そして次の瞬間、ケーブルテレビの人が耳を疑う言葉を・・・












「えっとですね、ここを押すと地デジが見られるようになりますね」

え??

地デジ??

見られるの??

元々テレビ自体は地デジ用のテレビだったのだが、ギリギリまで切り替える気がなかったので、思わぬ事態に喜ぶ夫婦。

しかも今まで映らなかった、妙なローカルチャンネルまで見られるようになり、嬉しい限り♪

ケーブルテレビ万歳!と思う我ら夫婦に乾杯。
本日、出勤しながらまずはトナメの昇格ボーダーを確認。

いやわかってるよ。

昨日ちょこっと打ってポイントは少し上げたけど届いてないって。

ワタクシのポイント、31.98。
先週の昇格ポイント、32.10。

ま、参考までに確認しただけですよ。















今週の昇格ポイント、32.00。

ちょwおまw

なんですかこの嫌がらせ??
0.02って事は200点足らず??

やるせねぇ・・・許せねぇ・・・

先々週といい、なんの嫌がらせするんだ?コンマイ??

今週の昇格ポイントが先週並みだったら文句の一つも言わなかったのにorz

------------------------------------------------------------

仕事が終わると、気を取り直しトナメに参戦。

さくっと残留ポイントだけは出して帰りたい。

今日は調子もまずまずで、玉もちょっとずつ取り戻し、ようやく今期プラス1個に(ちっちぇw)

この2回戦さえ突破すれば残留ポイントが出ると言う一戦。

オーブ総取り戦(嫌な予感)

東1局。

親リーチ。

数順後・・・

















ギャーーーーどぅ〜ん!どぅ〜ん!四暗刻、役満

オーブ総取り戦、16000オールスタート。

ワタクシ、北家(←ココがポイント)

東1局1本場。

親リーチ(この時点で8割方、2回戦敗退を確信)

次順、対面リーチ(この時点で100%敗退を確信)

なんとか流れてくれーと願うワタクシ。

数順後・・・

















どぅ〜ん!どぅ〜ん!ロン!倍満

ちょwおまw

対面が親に倍満振って終了。

1局で親の役満と倍満で終了って・・・

これほど席順システムを恨んだ事はないくらいの怒りがこみ上げ、2回戦敗退。
本日終了。

結局、現在今期プラマイゼロ。

------------------------------------------------------------

さて実は本日ウチのおやじ様の最後の仕事の日でした。

42年間、いい事も嫌な事もたくさんあったでしょうが、家族みんなの為に頑張ってくれて、本日無事定年を迎えました。

お疲れ様メールを送っておきました。
電話では言うのが恥ずかしいことを送ったからね(汗)

これからはゆっくりと過ごして欲しいおやじ様に乾杯。
本日はお休み。

嫁はんが買い物に行くといっていたのでそれまでに起きればいいやとちと夜更し。

そして寝る・・・





電話が鳴っている。

時間朝7時半。

嫌な予感が・・・

木曜日に嫌な事があったばかりだ・・・

予想通り本日早番のバイト。

電話出る前から用件はわかっている。

どうせ熱出したから休むって言うんでしょ?



BINGO!

てか言わせて貰いますがね・・・


アナタ昨日散々うちのお店で遊んでましたよね?

アナタこのパターンを何回続ければ気が済むんですか?

アナタ謝りさえすれば何でも許してもらえると思ってませんか?

話にならん。

仕方ないから憮然として出勤。
今週のワタクシのお休みあって無きようなもの。
てか今日はアホらしいので素直に出勤にしたけど。

しかも日曜、お客が少ない。

余計暇を感じる。

普段やらないような場所を掃除してみる。

熱心になりちょっと怒りが緩和する。

更に掃除を続ける。

考える。



バイトってそんなもんだよな。

謝られても同じ事を何度も繰り返すので信頼感はまるでない。

全く責任感がないんだよな。

「熱が出たから休むのはあたりまえ」で通ると思っていやがる。

てか仮病かもしれない。

この際どうでもいい。

また前回みたいに入院しますと言われてシフトに穴を開けられるのが嫌なので、暫く早番出勤にシフトチェンジ。

そして今度出勤してきたら・・・




死ぬほど怒ってやる(怒)

熱出すんならわざわざ前の日に休みだからと言って遊びに来るなよと怒るワタクシに乾杯。 

追伸 ウチのバイトの方達

 ☆ボス    ウチのお店で8年ほどバイトをしているベテラン。
         奴が知らないことはほぼ無い。早番。

 ☆プロ    自称格ゲーのプロ。でも弱い。
         超虚弱児。今日休んだのコイツ。早番。

 ☆けんしろう 説明不要の男w
         今期はレベル20になるんですよね?遅番。

 ☆絵描き   同人絵描き。
         イベント前は常に忙しい人。遅番。

本日集金日

2007年9月1日
と言うわけでいつもより早出して作業に勤しむ。

すると扉が開いてけんしろうがやってくる。

けんしろう、期変わりの今日はメンテ明けから王を目指し打つと言っていたが結果は伴わなかった模様。
ってそんな簡単じゃないっすよ、けんしろうよ。

有言不実行乙。

------------------------------------------------------------

集金も無事終わり、通常業務へ。

土曜と言うこともあり、上司からのメールもなく気楽に過ごす。
お客もまずまず入り一安心。

そんな中、先月度我が店舗はギリギリ5つ星店舗にはなれなかったとの報告が入る。

残業打ちしてくれた方々が、夜中に踏ん張ってくれてらしいのだが、最後に捲くられた模様。

皆様大変お疲れ様でしたm(_ _)m

結果が全てなのですが、都内2位、全国12位は立派だと思います!

ワタクシはまるで貢献できませんでしたが。

仕事も終わり、期変わりしたので運気も変わっているはずだと信じたワタクシ。








フルボッコ(パクww)

調子がつかめず本日マイナス2個。

今期も嫌な予感がたっぷりするワタクシに乾杯。

エナる男

2007年8月31日
本日の休憩時間も元気にDSのゲームのハイエナプレイw

前回に比べるとレベルも上がったので多少は役に立つかと思いきや、難易度の高い面に行くとやっぱり役立たず。

つうか3、4回殺されて生き返らせてもらうと言う迷惑プレイ(汗)

何もせずにレベル上げとアイテムだけをばっちり頂き、本日のハイエナ終了。

いい加減、一番難易度の低いモードはクリアしてみんなに追いつかねば・・・

------------------------------------------------------------

仕事が終わると、けんしろうと共に新筐体がある店に行く。

するとまぁ・・・










そのお店、うちのお店登録の人々で埋め尽くされておるw

みんなでお話したり、人の麻雀を見たりでワイワイプレイ??

しかし今期最後の日まで波に乗れないワタクシ。

トナメを1セットやっただけで終了。

今月は好調の店舗に全く貢献できず、恥ずかしい限りだった。

期変わりしたら運気が変わると信じているワタクシに乾杯。
休みのはずでした・・・

爆睡中のワタクシ。

電話が鳴ってる。

誰だよ一体?











本社!!!!

嫌な予感・・・

上司からだった。
しかも内容が、











「あのさー店が開いてないっぽいんだけど?」

はぁ????

やらかしたか・・・バイトがやらかしたか??

ともかく店に行きますと言って慌てて家を出る。

店に電話をしても全く出ない。

ここでワタクシ、昨日夜にこれから廃人打ちをしに行くと言っていたけんしろうが店の近くにいないかどうか確認。

すると・・・打ってたww

いや笑い事じゃない!
事情を話し、お店に向かってもらう。

暫くして電話があり、どうやらお店は開いていたのだが思いっきり遅刻をした模様。

全くよー勘弁してくれよ。

結局お店まで行き、説教して上司に報告。

全く散々だよ。

さらに余計なことまで頼まれブルー。

全く散々だよ。

終わらせてけんしろうと秋刀魚コロシアムに乗り込む。

------------------------------------------------------------

けんしろうの誘いで新筐体のあるお店に。

初めての新筐体でのプレイ。

色々データが見られていいですな♪

てか自分のデータも筒抜けなんでちと怖い。

初プレイでいきなりヒデZO〜さんが降臨。
ちょくちょく上がりを繰り返し、最後はヒデZO〜さんがトンでくれて玉GET♪

しかしまぁ勝ったり負けたりで調子はイマイチ。
プラス6個で逃亡。

まぁ負けなくてよかった・・・

------------------------------------------------------------

夜は合わせに参加も、2回とも亜空間。

せっかくSHUさんから挑戦状を貰っていて燃えたのに残念だ。

ところでNJさん??










なんだかんだで取り戻したんですよね??ww

散々な休日だったワタクシに乾杯。
本日は急遽遅番シフト。

遅番は忙しいから時間が過ぎ行くのが早く感じるのだが、遅番は嫁はんが嫌がるので微妙。

まぁ仕方ない。

休憩時間に昨日買ったゲームをバイトとやろうとしたのだが・・・

ワタクシ、必死こいてシングルモード(ストーリーモード)をプレイ。

しかーーし!

バイトや常連さんはマルチモードしかプレイしていない模様。

ストーリーモードとマルチモードはキャラの引継ぎが無い為、ワタクシのキャラはレベル1ww

しかし冒険に付いて行くだけでレベルアップするらしいので、迷わず参戦。

戦闘の輪から遠く離れ、落としたアイテムをすべていただくハイエナプレイww

たまに意を決して敵に攻撃に行くと1しかダメージを与えられないw
こっちが攻撃を喰らうと一撃で瀕死w

いやー何もせずにアイテムをたっぷり頂いた挙句、1時間でレベル15まで上げて貰いました。

改めて言いますが何もしていませんがねw

と言うわけで暫くはこのゲームにハマりそうな予感。
みんなで手軽に出来るのがDSのゲームのいいところですな。

流されて買って正解だったゲームに乾杯。

久々に

2007年8月28日
ゲームを買った。

DS本体とDQMを買って以来だから数ヶ月ぶりか。

まぁ常連さんが楽しそうにやっていたのを見てたら、うちのバイトも持っているらしく、

「これ面白いよ」

と言われ、ワタクシともう一人のバイトが飛びついた形になりましたがww

DSも最近動かしていなかったし、たまには動かしましょう♪

------------------------------------------------------------

夜は出張でこちらに来ているとっすぃ〜さんがご来店♪

仕事が終わり並び打ち。
もちろんトナメ。

しかしまぁやっぱり調子は良くない。

なんか人のやり取りを見ているだけで参加できない流れが多すぎます。

それでもなんとか残留ポイントだけは確保。
昇格を目指すも1ポイント足りない・・・

遠い遠いトリプルA1への道・・・

こうなったら来期は、東風ランカーを目指して頑張る!

できもしない野望を胸に秘めるワタクシに乾杯。

とっすぃ〜さんお疲れ様でした♪

社会に戻る

2007年8月27日
夏休みも終わり、職場に復帰。

休みボケの為まるでやる気なし。
4日ぶりに店のパソコンを開けばメールが200通も着てる。

嫌なメールが着てたら憂鬱だったが、それはなくて一安心。

あとは一日まったり仕事をするのみ。

早めに顔を出したけんしろうに、

「俺はもう麻雀をやらなくても平気な体になってきた」

と言ったら軽蔑の目で見られるww

そして週代わりもしたので元気にトナメに参加(やっぱやるw)

しかーーーーーし!!

やっぱだめだ・・・

勝てません・・・

今月はダメダメなのね・・・

残留ポイントもままならぬままうなだれて帰宅。

一つだけ救われたのは・・・









しばらくお店に保管しておかなければならないと思っていたお土産を皆さんが取りに来てくれた事ですかなww

苦労しそうな今週に乾杯。
今日で夏休みも終わり。

いつもの事だけどあっという間なんだよな。

実家を離れて早10年。

ずっと住んでいた頃は当たり前の日常であり、なんでもなかった事が、たまに帰省するととてつもなく大きな事のように思える。

やっぱ実家はいいもんだ。

おやじ様、かーちゃん、ばーちゃん、妹家族、皆様お世話になりました。

またお正月に会いましょう!

そして毎度の事ながら気を遣ったであろう嫁はんご苦労様でしたm(_ _)m

そして無事に帰京致しました。

晩御飯は焼肉食わせろと駄々を捏ねたワタクシのリクエストに応えてくれた嫁はんに乾杯。

実家に帰る?

2007年8月25日
久々の実家。

かなり熟睡できた模様。

理由は単純。









一晩中エアコンかけても文句言われないんだもん♪









我が家だと一晩中エアコンかけてたら激怒されます(汗)

さて今日はおやじ様もかーちゃんも仕事でいないので、おやじ様の車を借りてご飯を食べに出かける。

おやじ様の車、定年間近のおっさんが乗るような車ではないRV車。
んな車、ワタクシ運転した経験がない。

恐る恐る運転開始。

出発して一言。

「この車異様に加速が悪いなぁ」

それもそのはず、ワタクシ、セコにて運転しとる(汗)

だってこの車のオートマのギア、くねくねしててどこがドライブなんかわかんねぇんだもん!!

嫁はんちょっと冷たい目(汗)

まずは目的のうどん屋へ(麺類ばかりの夫婦w)

無事に辿りつき、美味しく頂く。

このまま帰るのもなんだし、ちとドライブがてらイオンにでも行ってみようと言う事に。

ワタクシの記憶を辿り、確かここがイオンだ!という場所に行ったら・・・

ただのジャスコ(爆)

最初から大人しくナビ設定しておけばよかったorz

しかし逞しい嫁はん、そこから倉敷美観地区が近いことに気付く。

と言うことで目標変更!

って正月に行ったばかりだぞ、嫁はん。

どうも美観地区で買った豆菓子が美味しかったらしく、それを買いに行こうと言う事に。

観光する気はさらさらない夫婦。(暑いし)

目的のお店に行き、存分に豆菓子を買って帰路につく。

美観地区滞在時間わずか30分ww

何か間違っている我が夫婦

------------------------------------------------------------

無事に帰宅すると丁度かーちゃんが帰って来る時間。

帰ってきたかーちゃんと一緒に買い物に出かける夫婦。

行きの車中でかーちゃんに、今回は妹さまには会えそうにないねと言うと、今日来るって言ってたと言うではないですか。

てことは・・・

また甥っ子に会える♪(妹は無視w)

帰宅すると妹夫婦の車がある。

と言うわけで久しぶりに妹さまとご対面。

ってアンタ妙に鼻声だけど風邪でも引いてんのか?と聞くと、

「鼻で息をすると臭いがきついんで口で息をしております」

と返事が。

アンタ、器用ですなw

甥っ子は昨日会ったばかりなので今日は固まらず最初から遊んでくれました。

あぁ・・・やっぱり可愛いのぅ。

甥っ子がラジカセをかけてとアピールするので、かけてあげると子供向けのCDがセットされており、曲に合わせて歌ったり踊ったりするんです。

可愛い・・・可愛すぎる・・・

一緒になって踊る夫婦。

今日は我々が相手をしている為、気楽に談笑する我が家族達。

まぁ滅多に会えないし、自分達も楽しいのでとことん甥っ子に付き合いました♪

楽しい一時を過ごし妹夫婦は帰って行きました。

今度会えるのはお正月。
妹さまは2月に2人目ができるので、大変かもしれない。

今度は甥っ子かな?姪っ子かな??

仲良くやっている妹夫婦に乾杯。

実家に帰る?

2007年8月24日
広島2日目。

ホテルを後にし、まずは再びお好み焼き屋を探し始める夫婦w

嫁はんが前もって色々調べていたのでお店の名前だけはよくわかる。

そのうちの1軒に入り、美味しく頂く♪
嫁はんはまだお好み焼きとは見れないらしいw

そして2日目の目的地、原爆ドームへ移動。

着いた瞬間、嫁はんは原爆ドームの姿に色々感じていたようだが、ワタクシは目の前にある広島市民球場に釘付け。

だって・・・






今日から広島−巨人戦って書いてあるんだもん!!

見たい・・・見たいよ〜!

しかし夕方には岡山に向かわねばならね・・・

あーーーこんなことなら前もって調べておけばよかったよ(後悔)

原爆ドーム、平和記念公園と一通り見た夫婦、またもやお好み焼き屋探しwww

てか半日で3食お好み焼きって(汗)

まぁワタクシは嫌いでないので喜んでいましたが♪

そして今度は嫁はんがイメージしているものに近いお好み焼きを出してくれるお店を探し出す。

3軒目にして嫁はん、やっと満足してくれたらしい。
ワタクシは3軒とも満足でしたがw

そうして広島の旅を終え、実家のある岡山に向かう夫婦なのでした。

------------------------------------------------------------

岡山駅に着くと、嫁はんがお花屋さんを探すと言う。
なんでも来月定年を迎える、我がおやじ様の為にお花をプレゼントするそうな。

よく気のつく嫁はんですな♪

お花を買い、実家に到着。

するとおやじ様がお出迎え。
その後をひょこひょこ歩きながらやって来る甥っ子の姿が!!

あーーーお前に会いに帰って来たんだよ〜!

ってあれ??
うちの庭には妹夫婦の車はなかったし、義弟は仕事のはずだ??

我が妹は??






つわりで死亡中の模様。

うちのおやじ様が甥っ子を保育園まで迎えに行き、義弟が迎えに来るまでうちで預かっているのだそうな。

それでいいのか妹よ!!

冷やかしで電話をしてやったら、

「何の用?」

「だるい」

「じゃあね」

としか言いやがらなかった(怒)

あいつ全くやる気ねぇな。

甥っ子は最初の5分間だけは固まってしまっていたが、慣れると楽しく遊び始めました。

ちょっとずつ言葉も話すようになっていて、益々可愛くなっている!!

本当に妹の子なのか?と疑う兄。

それほど可愛いのです♪

半年振り位に会ったし、かなり大きくなっててビックリしたけど、楽しく遊んでくれました。

家族みんなも元気そうでなにより♪

我が家で一番驚いたのはトイレがいつの間にか洋式になっていたこと。

元々我が家は和式トイレと男用のトイレの2部屋あったのだが、ばーさまの為に洋式一つにまとめた模様。

って普通の家に男子専用トイレがあったってのもレアな気がするw

しかもトイレに入ると便座カバーが自動で開くという驚きの仕掛けにワタクシビックリ!

思う存分トイレを使ってやりましたww

甥っ子は仕事が終わった義弟が迎えに来て、パパっ子の甥っ子はうれしそうな顔をしておった。

義弟曰く、

「みんながいる前で自分のところに一番に来てくれる瞬間が優越感に浸れる時だ〜!」

うんうん確かにそうだね!

大変良い義弟なので、わがまま妹がさぞかし迷惑をかけていることでしょう(汗)
どうぞよろしくと改めてお願いしてしまった兄。

お互いカカア天下だけど頑張ろうと励ましあう二人w

そうして甥っ子は帰って行きました♪

目に入れても痛くない可愛い甥っ子に乾杯。
本日から4日間夏休み。
恒例の帰省です。

いつもならまっすぐ帰るのですが、嫁はんリクエストにより1泊2日で広島観光に行くことに。
ちと通り過ぎるが、お隣の県なんでまぁいいか。

新幹線で移動。
疲れているのかほぼ爆睡。

曇ってたから富士山も見えず、つまらん( ̄▽ ̄;

そんなこんなであっという間に広島に着く。

ワタクシ広島は初めてではありません。
親戚が住んでいるので小さい頃よく親に連れて来てもらいました。

が、嫁はんにとっては初めての広島。
かなり楽しみらしい。

まずは最初の目的地宮島に向かって移動。

宮島口まで着くと船で移動。
あれ?船なんか乗ったっけ??(小さい頃の記憶などこんなものです)

大鳥居の前をこれ見よがしに通り、宮島に到着。

ついた瞬間、鹿軍団がお出迎え。
さっそくデジカメ撮影。

嫁はん、鹿にビビリ腰が引けとるww

厳島神社までに歩いていく途中に、嫁はんがお目当てにしていたアナゴめし屋さんを発見するも既に閉店(汗)

名物らしいので他のお店を探しつつ厳島神社へ向かう。

途中で9835店長よりお勧めされた、揚げもみじを購入。
迷わずカスタードを買ったのだが・・・

外側は美味いんだがカスタードが合わない(滝汗)
あんにしとけばよかったと後悔。

そして厳島神社に到着。

嫁はんは海に沈みかけてるのをイメージしていたらしいが、行った時間はばっちり干潮。

大鳥居まで歩いていく奴までいるくらいで、嫁はんちとがっかり。

それでも十分に歴史を感じることができワタクシは大満足。
実は歴史建造物を見るのが大好きなジジ臭いワタクシ。

厳島神社を見た後は、本格的にアナゴめし屋さん探しを始める。

色々見て周り、紹介されていたと言うお店を発見。
開いているようなので迷わず入る。

つうか入ってビックリ!
値段が高〜い!!

それなりの物を期待する夫婦。

出てきたアナゴめし・・・





うんまぃ♪

臭みは全くないし、妙にサクサクした歯ごたえがあるし、タレも美味い!

文句なし!

いいお値段するだけはありました。

一頻り楽しんだ後、お土産を買って宮島を後にしました。

------------------------------------------------------------

戻って来て、ホテルに着くと今度は広島風お好み焼きを探し始める夫婦。

お目当てのお店があるらしいのだが、行ってみるとこれまた定休日(ついてない)

他にもお目当てのお店があるらしいのでそちらを探すことに。

お好み焼き屋を探しながらワタクシ、今宵ある合わせの為にひたすらゲーセン探しww

あるには会ったのだが・・・
この店、岡山が大元の超極悪設定店のア○パラ系列ではないですか。
とりあえず他に見つからなければここで打つしかないか・・・

ゲーセンを確認したところで、再びお好み焼き屋探し。

意外とあっさり見つかり、店内へ。
目の前の鉄板で焼いてくれるのだが、嫁はん怪訝そう。

どうやらイメージしていたものと違うらしい。

美味しかったんだけどお好み焼きとしては見れなかったそうです。
ワタクシは小さい頃、近所にあった広島風のお店によく行っていたので抵抗感はまるでなし。
美味しく頂きました♪

------------------------------------------------------------

食べた後はワタクシ主催の合わせに参加の為、先ほどのゲーセンへ。
しかし1回打ってみて、完全デフォルトであると言うのを確認したワタクシ、速攻で他の店探しに旅立つ。

アミ○ラなんか二度と行くか(怒)

フラフラとお店探しの旅を始めるワタクシ。
しかし右も左もわからぬ広島、なかなか探せない。

ようやくの思いでお店を探し入ると・・・

台数は30台程あるのだが誰も打ってない!!

?広島は麻雀格闘倶楽部が栄えていない

?ここもデフォルト

どっちかに違いないと疑うワタクシ。

奥に入っていくと4台だけ新筐体があり、そこは満席。

そこで、GOGOGさんと遭遇♪
どうやらここに来ると読んでいてくれた模様。

色々お話できてよかったです。

肝心の合わせはと言うと、1部は亜空間。

2部はつるつるさんと遭遇も東2局であえなくトバされる。

やっぱ麻雀つまんね(ノ`△´)ノ

ま、GOGOGさんと会えたんで良しとしよう。

この日だけで無駄に日焼けしたワタクシに乾杯。

< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索