誰が考え出したか知らない長考挨拶。

面識がある方との同卓の場合、対局開始直後の1打目を切る前に長考ボタンを押して挨拶します。

おーなるほど、なんとなく親近感も湧くものだ。
チャット機能のない麻雀格闘倶楽部にとってお手軽な挨拶手段。

しかしながら知っている人同士だと挨拶してるのは分かるんですが、知らない人からやられると「コイツもしや牛歩するんかい?」と疑ってみたり・・・

まぁ人の捉え方は様々なんですが、色々誤解を招く事もあります。

例えば、先日聞いたお話で、今うちのお店で頑張ってくれている方が、先月のうちのトップ10入りしていたお方と同卓。
同じ店舗所属と言うことで、長考挨拶をしたらしいのですが、先月の支部雀士のお方華麗にスルー。

随分と怒ったらしいのですが、それは仕方ない。
先月の支部雀士のお方(まぁ常連のおじ様なんですが)は長考挨拶なんてものがあることを知りません。
せいぜい「国士いこうかどうか悩んでんのかな?」位に思ったはず。
おじ様は長考ツモをされた時に「なんでコイツはこんなに考えてツモるんだろう」とワタクシに聞いて来た事があります。

ワタクシは即答で「ソレ、嫌がらせです」と答えたわけなのですが・・・

この場合は片方が長考挨拶をしたけどもう片方はそんなものは知らないよってパターン。
これは仕方ないなぁでまだ済まされるパターンです。

ワタクシが実体験した嫌なパターンは・・・

ワタクシは麻雀関係のHPにいくつか出入りさせていただいているわけですが、ある所で合わせ麻雀を開くということでそれに乗りました。

すると知ってる名前の方はいませんでしたが、一人知っている店舗登録の方がいらっしゃる。
もしかしてサブカードで合わせに乗った方かと思い、起家のワタクシ長考挨拶。
そのお方華麗にスルー。
なんだたまたま知ってるお店登録だったかと思い、そのまま打つ。

ところが次戦の合わせで、ワタクシのお友達から連絡が。
「この人知ってる?」と聞かれたお方、先程ワタクシが挨拶スルーされたお方。
これは偶然なのか??
そしてお友達も華麗にスルーされた模様。

まぁ偶然なんだろうと思い、諦めた矢先に思わぬ事実が発覚!

あれ?その人の名前で掲示板に書き込みがある・・・

ってことは合わせに乗った人だったのか!

とりあえずスルーはされたが掲示板に対戦後のお礼カキコ。
お友達もワタクシ同様カキコ。

しかーーーし。これまた華麗にスルー(おい)

ワタクシはコレ限りで同卓した事はないのだが、お友達はその後2度に渡り遇卓。
お友達は律儀に挨拶、カキコするもこれまたスルー。

もしやこのお方長考挨拶を知らないのでは?
それならそれで仕方ないが、対戦後こちらがお礼カキコしているのをスルーしているのはなぜ?
書き込みをしない人ならまだしも、書き込みあったし・・・

まぁこんな失礼なヤツどうでもいいやと忘れかけた頃、そのお方のカキコが・・・

「●●さん、対戦・挨拶ありがとうございました!」

ってちょっと待て!
お前挨拶って言葉知っとるやないかい!

この●●さんはちょいと高名なお方だから、自ら進んで書き込みですか?
対戦してこちらからカキコしたワタクシ達は思いっきりスルーのくせにかい?

あぁそうかい、よーーくわかりました。
挨拶やカキコしてほしけりゃワタクシ達に高名になれってことね。
そんなアナタはさぞかし高名なんでしょうねぇ。
アナタの好きそうな格付けという言葉で表すなら、アナタの黄龍レベルは2とか3とかじゃなかったですっけ??

などとここで文句を言っても本人に伝わるわけも無く、まさか人のHPで「お前失礼なんだよ!」と波風を立てるわけにもいかず、今後遇卓しても無視するより他は無い。
まぁこういう人もいるんだと諦めるしかないですな。

こうして生まれたヌルーという言葉に乾杯。

コメント

nophoto
NOCHI
2007年6月18日2:28

はじめまして,NOCHIと申します.
東京所属の雑魚黄龍です.同卓になったらヨロシクです.

麻雀格闘倶楽部系のホムペぐぐってて,初めて「長考挨拶」なるものを知りましたw

こないだ同卓になった方が誰かへ「挨拶」をされていて,

対局の初めに「長考ボタン」無駄遣いしてる?!
鉄壁の防御に自信をもっている人か?

なんて思ってしまいました.

いやはや,知らんことが沢山だ orz

KYUGA
KYUGA
2007年6月18日2:52

>NOCHIさん
はじめまして!お越しいただきありがとうございます!
ワタクシ岡山黄龍のキュウガと申します
まさか検索でここに来られる方がいたなんて、かなりびっくりですw
麻雀ばなり書いてるわけではありませんが、今後ともご愛読宜しくお願いします!

ワタクシも人のHPに遊びに行くようになってから合わせやら長考挨拶やらの言葉を知ったクチですよw

しばらくまったり秋刀魚をやっていますので、同卓の際は宜しくです♪

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索